【帰属理論】モテない男はこう考える。あなたが失敗を誰かのせいにする理由

彼女の作り方【まとめ】
アリエリー
アリエリー

この前、職場で明らかに自分のミスなのに後輩に責任を押し付けてる男がいたの。この人、普通にないわって思ったわ。

どんくん
どんくん

いるよね。なんでもかんでも他人のせいにしちゃう人って。

アリエリー
アリエリー

ああいう男は、本当にモテないと思うわ。というか異性としてとかじゃなく人として終わってる!

どんくん
どんくん

そこまで言う?(笑)でも、人って誰でもそういうところがあって「ある出来事の原因を何かのせいにしたがる」習性を持っているんだ。これを帰属理論というよ。

アリエリー
アリエリー

そうなの?でも男たるもの自分の失敗は自分で責任負えよ!って思うようね!

どんくん
どんくん

たしかにそういう男の方がかっこいいよね。それじゃあ今回は、帰属理論を自覚してかっこいい男なれるよう解説していくね!

※本ページはプロモーションが含まれています

帰属理論とは

帰属理論とは、「私たち人間は、ある出来事を何かに帰属させたがる習性」を持っていることを言います。「帰属」という言葉は、社会心理学において、ある出来事や自身および他人の行動の原因を説明する心的過程を表しています。 
一言でいうと、人は起こったことに対して必ず誰か(もしくは何か)のせいにするということです。

あなたが人のせいにする理由

私たち人間は、周りの状況を自分の思うようにコントロールしたいという欲求を持っています。時には、事実と異なる因果関係を考えてしまうこともあるでしょう。 

たとえば、あなたは友人と共同事業を起ち上げましたが、失敗に終わったとします そのとき、あなたは失敗の原因をどのように考えるでしょう?

「あいつが無能だから」、「あいつの詰めが甘いから」と考えるでしょうか、それとも「私の能力が足りなかったから」、「私の計画性が足りなかったから」と考えるでしょうか?

後者のように考えられる人は、失敗を自分の責任と捉えており、今後の成長につなげることができるかもしれません。 
しかし前者の考え方は、他人に責任転嫁することで、自分は悪くないと開き直っています ただ、悲しいことに、人は基本的にはこの前者の考え方を無意識にとってしまいがちです。このように「悪いのはあいつ!」と決めつけて結論付ける方が、一時的な精神的負担も軽減されるためです。それが正しいかどうかは度外視して、自分の中である出来事の原因を明確にすることで、原因と結果を理解できた気持ちになるのです。

自宅で結婚相手を探せる!?今時の無料結婚相談所!

帰属理論の4つのパターン

1971年に社会心理学者のバーナード・ワイナーは、人が成功と失敗をどう帰属させるかについてモデルを作りました。まず、ある出来事の原因が、その人の内にあるか外にあるのか。次に、時間的に安定しているか不安定かどうか(再現性があるか)について区分しました。

バーナード・ワイナーによる帰属モデル

人はある失敗の原因を考えるとき、次のように原因を帰属させます。

【パターン①】コントロール可能&安定
 失敗の原因を自分の能力不足と考える
【パターン②】コントロール可能&不安定
 失敗の原因を自分の努力が足りなかったと考える
【パターン③】コントロール不能&安定
 失敗の原因を難易度が高すぎると考える
【パターン④】コントロール不能&不安定
 失敗の原因を運が悪かったと考える

失敗の原因を考える4つのパターン

失敗した原因について、細分化して考えることは、私たち人間が成長するためには必要なプロセスです。人は自分のモノサシでしか、原因を追究することはできないので、他の人にも協力してもらい客観的に振り返ることが次に生かすには必要なのです。

因果関係の過大評価に気を付けよう

私たちは、未来を予測しようとしたとき、過去の経験や実績に基にして考えることが一般的です。これを『因果関係の過大評価』と呼びます。過大とされているのは、過去の実績を基にして予測するだけでは、今後の変化の原因になるとは限らないからです。

因果関係の過大評価によって何が起こるのでしょう?
人間は、あれこれ考えたり調査するよりも、過去の経験により将来を予測する方が手っ取り早いと無意識に行動するため、合理的な判断を誤る場合があります。

たとえば、あなたが高速道路を運転していて渋滞に巻き込まれたとします。以前、高速道路で渋滞に巻き込まれた際に、一般道路に降りたらスムーズに目的地に辿り着けた経験があると、今回も一般道路を利用しようとなります。ところが、今回は一般道路に降りたら高速道路以上に混雑していて、より到着が遅れてしまいました。

このように、過去の経験を頼りに行動した結果、合理的な判断を誤ってしまうというケースもあるのです。

人に好かれる考え方

ここまでの話から、人は帰属理論によって、ついつい失敗を他人のせいにしがちなことがおわかりかと思います。でも、異性だけでなく同性にも好かれるかっこいい男性は、決して失敗を人のせいにすることはありません。むしろ、明らかにこの人が悪いと特定できるような状況であったとしても、その人個人を責め立てるようなことをしない「おおらかな心」を持っています。

みなさんも人に好かれるためには、ミスをしてしまった際に、このやり方だと失敗することがわかったとポジティブに捉えるようにしましょう(たとえ他人のミスが原因だったとしても)。そして時には、帰属理論パターン④にもあるように「運が悪かった!もう終わったことだ!」と割り切って、未来に向けて行動することで自然と周りも付いてくる人になるはずです。

アリエリー
アリエリー

なるほどね。たしかに失敗したときってついつい人のせいにしちゃうことってあるかも。!

どんくん
どんくん

人は誰しも自分を守るためにもそういう考え方をしちゃうんだ。でもそれを自覚することで、周りとは違うかっこいい男に近づけるってことだよ!

アリエリー
アリエリー

そうだね!どんくんはこれからも失敗を人のせいにしないかっこいい男でいてね♡

プロフィール
この記事を書いた人
アリエリー

<理系男子恋愛アドバイザー&ファイナンシャルプランナー>

【理系×行動経済学×恋愛】をテーマに、人の行動心理を言語化し、不器用なあなたでも恋愛⇒結婚まで発展させられるコツを発信します♪
第一印象が理屈っぽいと感じた理系男子を捕まえ、旦那にした実績あり。
座右の銘は「猪突猛進!!!」

今までに30人以上の理系男子の恋愛をサポートしてきた私がそのノウハウを大公開!
当サイトを見るだけで不思議と行動したくなるよう設計されています。
これを読めばあなたの人生も間違いなく好転する。

アリエリーをフォローする
彼女の作り方【まとめ】 彼女の作り方【メンタル編】
シェアする
誇り高き理系男子

コメント

タイトルとURLをコピーしました